ニッスイのイマークSを実際に飲んだレビュー、口コミ
珍しいドリンクタイプでEPADHAを効率よく摂取
DHA・EPA配合飲料で唯一の特定保健用食品(トクホ)
販売会社のニッスイは日本水産株式会社のことで東証1部にも上場している会社です。冷凍食品や缶詰め、レトルト商品などを多数販売しています。スーパーなどで冷凍食品など見たことがある人もいるかもしれません。
その会社が販売しているDHAEPA商品のひとつがイマークSです。ドリンクタイプでEPAやDHAが効率よく摂取できます。
イマークSを1日1本飲むだけでEPAが600mg、DHAが260mg摂取できます。味は魚臭いのをイメージされるかもしれませんが、ヨーグルト風味になっており、飲みやすく仕上がっています。
※今ならお試し10本セットが通常3,000円+送料500円のところ、たったの1,000円で試せるキャンペーンを実施中です!
- EPA 600mg
- DHA 260mg
ニッスイのイマークSの成分としてEPAのほうが配合量が多いです。パッケージにも「中性脂肪が気になる方に」と目立つように書いており中性脂肪が健康診断などで指摘された人向けに販売されている商品です。
イマークSは実験結果で中性脂肪値の減少結果がでている
イマークSは特定保険用食品のイマークSは4週間以上継続して飲み続けると血中中性脂肪値を約20%低下させたという実験結果が出ています。
イマークSとオリーブ油配合飲料を血中中性脂肪値が120-200mg/dlの101名を対象に12週間飲ませた結果約20%(約-40mg/dl)も低下したとの実験結果が出ました。
つまり、少なくとも4週間飲み続ける必要があり、飲むのを中止した後の4週間では中性脂肪値は上がっているのでずっと飲み続けないと意味がありません。
ただ、健康診断などで中性脂肪値の上昇を指摘された人は脂質異常症や動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞の発症の原因となります。
成人の死亡原因として1位は「がん」ですが、2位は「心臓病」、3位は「脳卒中」となり中性脂肪値が高くなることが原因となって引き起こす病気ですので、EPADHAを毎日摂取すると血液のドロドロや血栓ができるのを防ぎますので結果的に「心臓病」や「脳卒中」を防いでくれて長生きすることにつながるんです。
ニッスイ イマークSの購入レビュー
箱の裏面
ニッスイ イマークSの原材料
精製魚油(EPA・DHA含有)、乳化剤、酸味料、香料、酸化防止剤(チャ抽出物・ゴマ油抽出物・ビタミンE・ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK・ステビア)・(原材料の一部に大豆を含む)
EPA、DHA含有する精製魚油がメインの原材料で酸化防止剤としてチャ抽出物・ゴマ油抽出物・ビタミンE・ビタミンC入っており、酸化しやすいEPAやDHAの成分を保護しています。
ニッスイ イマークSをチェック
1箱に10本入っています
1本あたり100mlでカロリーはたったの26kcal
原材料やお問い合わせ先など明記
成分分析表や特定保健用食品の許可表示あり
イマークSの成分配合量は?
- EPA 600mg
- DHA 260mg
ニッスイのイマークSにはEPAが600mg、DHA260mg配合されています。EPAとDHAの合計配合量に関しては業界トップクラスの量です。EPAだけで見ても業界トップクラスでDHAだけではちょっと他のと比べて少なめです。1日1本だけで合計860mg摂取できるイマークSは優秀です。
気になるイマークSのお味は?
ヨーグルト味に味付けされているとのことでしたが、やはり魚の油を原材料にしているので魚のにおいや味というのがどうしても飲むまでに気になりました。
ですが、実際に飲んでみるとヨーグルト味で魚の風味は全くしません!
ですので魚が嫌いな人でもにおいや味を気にすることなく安心して飲むことができます。
※妻に飲んでもらったところ、まずくて全然飲んでくれませんでした。妻は栄養ドリンクなど特徴のある味が苦手です。もしかしたら栄養ドリンクに近い味に感じたのかもしれません。栄養ドリンクなどの味が苦手という人はちょっと合わない可能性があります。
イマークSを購入するならネット最安値はどこ?
公式サイト |
お試し10本セット 3,000円→1,000円(送料無料) |
---|---|
Amazon |
お試し10本(初回のみ) 1,080円 |
楽天市場 |
お試し10本(初回のみ) 1,080円 |
イマークSは公式サイト以外でも購入することができます。お試しで初回のみ10本が1,000円で購入することができ、2回目以降注文するとキャンセルになります。
一番安く買える最安値なのは「ニッスイ公式ショップ」です。
2回目以降でも20本が5,000円で20日ごとに届きます。送料無料で届けてくれますので毎日飲み続けるなら送料無料で自動的に送られてくるほうが楽です。Amazonや楽天市場は30本セットで買えるのですが、毎回注文する必要があります。ショップによっては送料がかかったりしますので面倒です。
DHA・EPAを配合しているサプリはたくさんありますが、実はメーカーでも実際に試験者に飲ませて結果がでたという表示をしているのは少ないんです。ニッスイのイマークSはしっかり結果がでています。
ほかのDHA・EPAサプリと比べてちょっと割高にはなりますが中性脂肪値が高いまま放置していると動脈硬化を引き起こし脳こうそくや心筋こうそくなど怖い病気につながってきますので心配な人は早めに対策しておいたほうがいいかと思います。
ニッスイ イマークSの気になる口コミ・評判は?
良い口コミ
- 今までにはなかった味なのですが、特に飲みにくいとかは無いです
- 飲みやすく美味しい。中性脂肪もやや低下。効き目は抜群
- コレなら毎日飲める様な気がします
- なかなか青魚を毎日摂取するのは、現実的に難しいので有り難い商品
- 何を食べてもなかなかLDLの数値が落ちなかったのに一気に50も落ちてくれたのでビックリ
- 中性脂肪600もありましたので今は大分下がりました
悪い口コミ
- 良いのですが、やはり値段が高いです。。
- ちょっと飲みにくいし、毎月続けるのだとちょっと値段が高いかな
- あまりおいしくはないです。やや飲みにくい味です
- 不味くて、不味くて、一口飲んで、吐き気、すぐにすべて捨てました
- ハッキリ言ってマズイです。かなりクセがあります
- まずいです。毎日飲みたいとは思えない。後味が悪い
- 味が好きな味ではありませんでした。匂い事態がダメでした
Amazonのレビューで口コミや評判を見ていくと中性脂肪値やLDL値が下がったという購入者のレビューを見つけました。ニッスイの実験だけでなく実際に購入者でも効果を実感している人がいるようです。
ただ、悪い口コミも見かけます。特に味や匂いです。あとは値段ですね。EPAやDHAの含有量がとても多いのが特徴ですがサプリより割高になってしまうのでそこを嫌がる人が多かったです。
まずは10本注文してみて味を確かめてから追加で定期注文したほうがいいでしょう。ずーっと飲み続けるものですから、味の相性はとても重要だと思います。
ニッスイ イマークSのよくある質問
イマークSはいつ飲んだほうがいい?
イマークSは薬ではないため、食事前だったり、食後、寝る前といった飲むタイミングに関する指定はありません。ですが、毎日1本飲み続けることが大切です。朝起きたら飲む。朝食後に飲む。寝る前に飲む。など自分が毎日続けられるタイミングで飲むことをオススメします。
イマークSはコンビニや薬局、ドラッグストアで売ってる?
缶タイプでいかにも栄養ドリンクっぽい感じでコンビニにも売ってそうですが、コンビニや薬局、ドラッグストアでは販売されていません。通信販売限定の商品になるためネットで購入するしかありません。公式サイトではお試し10本セットが1,000円で初回試せます。毎日定期的に飲み続けることが大事ですので飲み忘れ、買い忘れがない定期コースがオススメです。